屋久島は今、毎週のようにどこかの集落で、夏祭りを開催しています。
おとといは誘って頂いて、馴染み深い安房集落のお祭りへ。
花火が綺麗でした〜〜。

そして、翌日は行こうと決めてたお山へ。
駐車場止められないのが心配だったので、朝早〜〜〜く、到着。
そして、どうしようかと思ったけど、懐中電灯で歩き出してみた。
月明かりがとても優しくて。
月に見守られてるように、思いの外安心して、温かい気持ちで歩けた。

写真だと今ひとつ伝わらないな〜。
一歩一歩、歩くたびに嬉しくなってくる。月と大地と、自分。
静寂
大地からこんなに愛情を感じられる屋久島って、とても特別であること、
改めて実感しました。
歩くだけで、満たされてくるなんて。
ありがたいです。

だんだん夜があけてきて

嬉しい。

湿原もとてもきれいで。
キラキラしてました。
みんな立ち止まり、ここまででもいいかね〜と言いながら、見入ってました。

黒味岳の頂上。
ゆっくりゆっくり、歌い、寝転がって、過ごして、降りてきました。
翌朝、黒味で歌ったら、気持ちがシャキッとしました。
なにか、一区切りついたよう。
今日は朝から月桃さんの蒸留。
蒸留もだいぶ慣れてきました。
月桃さんの葉っぱを刻んでいると、それだけで嬉しくなってきます。
屋久島の大地も、そして植物も、愛情たっぷりであること、思います。
触れているだけで嬉しくなってくる、感動すらしてしまいます。
みなさんにもぜひ、ご体験頂きたいです。
来月世田谷で、わくわく♪ティーラウンジ開催することに決まりました。
サブタイトルは、屋久島のリラックスの魔法を体験
皆様のお越しをお待ちしています。
9月12日~18日、東京でソウルボイスヒーリング、アロマヒーリングトリートメントも開催します。
まだ空きありますので、よろしければこちらもお待ちしています。
来月東京方面の皆さまにお会いできること、楽しみにしております。
こちらも募集中です。